2015-01-01から1年間の記事一覧

調理師養成教育全書 食文化概論 まとめ3

世界の料理と食文化 日本料理の食文化 本膳料理 日本料理の基本形。酒礼(式三献)、饗宴、酒宴 懐石料理 茶の湯の料理。料理によって、箸を変える。基本は杉の利休箸だが、取り回しする料理には竹の取り箸。菓子には黒文字 会席料理 酒がつく会席料理。俳諧…

調理師養成教育全書 食文化概論 まとめ2

第3章 日本の食文化 日本の食文化史 天武天皇が肉食禁止令を出す 平安時代 大饗料理 強飯 糒 茶の第1次ブーム 鎌倉時代 禅宗の精進料理 茶が広まる 本膳料理 しょうゆの登場 安土桃山 南蛮菓子 南蛮料理 姫飯 茶の湯、懐石料理 江戸時代 会席料理 一膳飯屋 …

調理師養成教育全書 食文化概論 まとめ1

この版は大幅改定されているようで、今は手に入らないようですね 第1章 調理師と食文化 調理師の歴史 最古の料理人は、紀元前10数世紀、中国の殷王朝で、湯王に仕えた伊尹 日本最古は、弥生時代後期、日本書紀に出てくる磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと…